おでかけ 国営昭和記念公園 こどもの森は人気の大型遊具もある子供大満足の遊び場 自然豊かな大型公園で子供を汗ば世代が自家用車がない我が家は郊外の大型公園はアクセスし難いです。立川氏にある国営昭和記念公園は電車でのアクセスもしやすい自然豊かな公園で、我が家のように自家用車がない家庭におすすめの公園のため紹介します。 2025.03.23 おでかけ
日常 ニトリ おすすめ クリスマスツリーが5000円以下で150cmのスターターセットが買える 引越したため少しリビングに余裕ができたので大きめのクリスマスツリーを購入しました。クリスマスツリーってどこで買うの?というところから始まりAmazonや各通販サイトを調べましたが最終的にニトリで購入しました。今回はニトリのクリスマスツリーのレビューです。我が家のように初めてクリスマスツリー購入を考えてみたものの、値段も種類沢山ありすぎて何を買って良いか分からない人におすすめのスターターセットです。 2025.02.16 日常
おでかけ 伊勢丹浦和店屋上 デパそらURAWA プラレール広場 親子で楽しめるお勧めスポット 浦和伊勢丹の屋上にて週末開催されるデパそらURAWAその中の人口芝生エリアにて毎月第三土日に有料のプラレール広場が設けられます。十分な広さでレールと車両が入ったコンテナが複数置いてあり一家族千円で遊べてお勧めスポットのため紹介です。 2024.12.05 おでかけ
日常 Amazonプライムデー2023いつ?何が安くなるの?買ったものは? 2023年7月11日午前0時~12日23時59分に開催されたAmazonプライムデー今回はAmazonプライムデーで購入した物をまとめたいと思います。毎年楽しみにしています。いざプライムデーが開始されると何を買えば良いの?買うものが分かっていれば迷うこともなくなり困らないと思いました。 2023.07.18 日常
おでかけ エミオン東京ベイ スクエアフォースルーム 洗い場付きお風呂で子連れディズニーにおすすめホテル 子連れディズニーで1日遊んだ後、家が近ければそのまま帰るのもありですね。ですが、我が家のように子供2人で4歳、2歳など小さい子供がいる場合はディズニーで1日中遊んでから帰るのは相当大変です。今回はディズニーリゾートに行く際に利用するエミオン東京ベイ スクエアフォースルームの紹介です。 2023.06.22 おでかけ旅行
おでかけ 大宮鉄道博物館 平日に4歳娘と行ってきた。未就学児でも楽しめるおすすめ博物館 子供に大人気の施設のため平日と休日でかなり混雑具合が違うため、平日の混み具合と4歳の娘でも楽しめるのかを紹介です。鉄道は男の子が好きなイメージが強いので、兄妹、姉弟のように、性別が違う場合連れて行って良いか迷いますよね。今回は幼稚園頃の女の子でも楽しめるのかな?等参考になればと思い紹介です。 2023.01.05 おでかけ日常
プレゼント キッズカメラ MAXEVIS(マゼビス) PRO MAX レビュー小さく軽くてプレゼントにもおすすめ 【キッズカメラ】マゼビスPRO MAXの紹介カメラを子供にプレゼントして親子で一緒に写真を撮るの憧れますね。ですが、普通のカメラはちょっと大きくて小さい子供には扱いにくそう、そんな時は子供用デジタルカメラ、所謂キッズカメラを選んでみてはどうでしょうか。今回は以前から写真撮影に興味を示していた娘(4歳)にプレゼントしたキッズカメラMAXEVIS PROMAXの紹介です。写真撮影が気になってきた子供への誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントに考えてみてはどうでしょうか? 2023.01.02 プレゼント
日常 AmazonからAmazon Music Unlimitedの身に覚えのない茶封筒が届いた。怪しい?カスタマーサービスへ問い合わせました 毎月何度も使用しているAmazon、prime会員ともなれば、primeビデオにAmazon musicの一部が無料で利用でき大変便利で生活に欠かせない存在となっています。今回そんなAmazonからAmazon musicの有料版が通常1か月無料が4か月無料になるという案内が届きました…が怪しすぎると感じたのでカスタマーサービスへ問い合わせを行いましたので紹介です。 2022.07.02 日常
日常 賃貸マンションのトイレの蓋を破損させた。修理費費用は?保険は使える?対応はどうすれば? 賃貸マンションのトイレの蓋を娘のトイレトレーニング中に壊してしましました。賃貸物件の備品を壊してしまった時にどうすれば良いのでしょうか?管理会社に相談して対応したことを書きました。 2022.06.26 日常
日常 3歳の娘に大人用の酔い止め薬を誤飲させてしまったため救急車を呼んだ 3歳10ヶ月の娘に大人用の酔い止め薬を誤って飲ませてしまいました。結果的に1錠だけだったので大事に至らずに済みましたが、いざという時は恥を捨てて救急車を呼ぶのが大事だと思う出来事でした。 2022.05.21 日常