日常

スポンサーリンク
おでかけ

大宮鉄道博物館 平日に4歳娘と行ってきた。未就学児でも楽しめるおすすめ博物館

子供に大人気の施設のため平日と休日でかなり混雑具合が違うため、平日の混み具合と4歳の娘でも楽しめるのかを紹介です。 鉄道は男の子が好きなイメージが強いので、兄妹、姉弟のように、性別が違う場合連れて行って良いか迷いますよね。 今回は幼稚園頃の女の子でも楽しめるのかな?等参考になればと思い紹介です。
プレゼント

キッズカメラ MAXEVIS(マゼビス) PRO MAX 小さく軽くてプレゼントにもおすすめ

【キッズカメラ】マゼビスPRO MAXの紹介 カメラを子供にプレゼントして親子で一緒に写真を撮るの憧れますね。 ですが、普通のカメラはちょっと大きくて小さい子供には扱いにくそう、そんな時は子供用デジタルカメラ、所謂キッズカメラを選んでみてはどうでしょうか。 今回は以前から写真撮影に興味を示していた娘(4歳)にプレゼントしたキッズカメラMAXEVIS PROMAXの紹介です。 写真撮影が気になってきた子供への誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントに考えてみてはどうでしょうか?
日常

AmazonからAmazon Music Unlimitedの身に覚えのない茶封筒が届いた。怪しい?カスタマーサービスへ問い合わせました

毎月何度も使用しているAmazon、prime会員ともなれば、primeビデオにAmazon musicの一部が無料で利用でき大変便利で生活に欠かせない存在となっています。 今回そんなAmazonからAmazon musicの有料版が通常1か月無料が4か月無料になるという案内が届きました…が怪しすぎると感じたのでカスタマーサービスへ問い合わせを行いましたので紹介です。
日常

賃貸マンションのトイレの蓋を破損させた。修理費費用は?保険は使える?対応はどうすれば?

賃貸マンションのトイレの蓋を娘のトイレトレーニング中に壊してしましました。賃貸物件の備品を壊してしまった時にどうすれば良いのでしょうか?管理会社に相談して対応したことを書きました。
日常

3歳の娘に大人用の酔い止め薬を誤飲させてしまったため救急車を呼んだ

3歳10ヶ月の娘に大人用の酔い止め薬を誤って飲ませてしまいました。結果的に1錠だけだったので大事に至らずに済みましたが、いざという時は恥を捨てて救急車を呼ぶのが大事だと思う出来事でした。
プレゼント

結婚記念日 美女と野獣のバラがのプリザーブドフラワーをプレゼント

どうも、ししゃもです。 毎年の結婚記念日のプレゼント悩みますね。 僕はそもそもプレゼントに何を選ぶかの引き出しが狭くて本当に毎回悩みます。 今回は捻り出した結婚記念日のプレゼントは「美女と野獣」のバラがモチーフのプリザーブドフラワーです。 記念日のプレゼントに悩んでいる方の参考になればと思います。
日常

ニトリで購入可!鴨居フックは長押でも使えるノムラテック「らくらくカモイロングフック」がおすすめ。

ししゃもです。 和室などにある長押。最近はリビングにも備え付けられているので 洋服ハンガーをかけたりしてお世話になっている人も多いと思います。 鴨居フックを使えば長押の利用幅が更に広がります。 ですが、我が家のリビングにある鴨居は通常の鴨居よりも長めの7.5cmでした。 今回は、長めの長押で使用できる「らくらくカモイロングフック」の紹介です。
日常

嵩張るレジ袋の整理の際の折り方は「三角折」が簡単でオススメ

貯まりに貯まったスーパーやコンビニのレジ袋 何かに使えそうと思って取っておくと貯まっていってしまいます。 お手軽に簡単に嵩張ったレジ袋を整理整頓できる三角折の紹介です。
日常

イオンレイクタウンの限定カフェ型水族館「ジュエリーアクアリウム展」の感想

ししゃもです。 イオンレイクタウンで開催が始まった「ジュエリーアクアリウム展」に行ってきました。 会場内の雰囲気 イオンレイクタウンkazeの3階の一番奥にあるイオンシネマとドーナツ屋さんの間の通路にあるイオンホールが開催場所となって...
日常

自転車の空気を入れると空気漏れる音。タイヤの虫ゴム交換で治るかも

自転車のタイヤの空気が入らなくなったと嫁に言われたため、早速確認。実際に空気を入れてみると、プシューとの音が空気の注入口から聞こえてきます。調べると"虫ゴム"という部品が劣化が原因で漏れている可能性にたどり着きました。 早速"虫ゴム"を近所のDAISOに買いに行って交換作業をしてみました。
スポンサーリンク