2020-05

スポンサーリンク
食物

シンプルだけど鶏とごぼう等で具だくさんコープPB品「とり釜めしの素」が美味しい

ししゃもです。釜めしの素にはまってしまったので今回も釜めしの素の紹介です。今回はコープPB品の安くて美味しくてオススメの「とり釜めしの素」の紹介です。
インスタントラーメン

具材のシンプルさが特徴。塩味でさっぱり美味しいコープの「わかめどっさりわかめラーメン」

わかめラーメンというと、エースコック株式会社の「わかめラーメン」が有名ですが、コープオリジナル商品で「わかめラーメン」が売っているのでご紹介です。
日常

ニトリで購入可!鴨居フックは長押でも使えるノムラテック「らくらくカモイロングフック」がおすすめ。

ししゃもです。和室などにある長押。最近はリビングにも備え付けられているので洋服ハンガーをかけたりしてお世話になっている人も多いと思います。鴨居フックを使えば長押の利用幅が更に広がります。ですが、我が家のリビングにある鴨居は通常の鴨居よりも長めの7.5cmでした。今回は、長めの長押で使用できる「らくらくカモイロングフック」の紹介です。
食物

ヤマモリの人気のご当地釜めしシリーズ新商品「瀬戸内 うま塩鶏めし」

ししゃもです。我が家はいつもご飯を炊く時は雑穀を一緒にいれて雑穀米で作っていますが、たまには違うのも良いかなと思い釜飯の素を使ってみました。今回はご当地釜めしシリーズの2020年年2月に発売された新商品「瀬戸内 うま塩鶏めし」の紹介です。
うさぎ

うさぎと遊びながら躾(しつけ)ができるかも!!「クリッカートレーニング」のオススメ

うさ飼いの皆さん!!特に初心者の皆さん、「クリッカートレーニング」って聞いたことありますか?「クリッカー」と呼ばれる音が出る道具を使いうさぎさんにある行動を覚えてもらうトレーニングです。とりあえず「クリッカー」という道具があるのを知って貰えたら嬉しいです。今回はそんな「クリッカー」について紹介です。
日常

かさばるレジ袋の整理のコツは簡単な畳み方「三角折り」がおすすめ

貯まりに貯まったスーパーやコンビニのレジ袋何かに使えそうと思って取っておくと貯まっていってしまいます。お手軽に簡単に嵩張ったレジ袋を整理整頓できる三角折の紹介です。
神社

【笠間稲荷神社 東京別社】日本橋七福神、長寿の神様、寿老人を祀る神社の御朱印

笠間稲荷神社 東京別社の紹介です。稲荷神社だけあり、宇迦之御魂神がご祭神ですので、五穀豊穣、商売繁盛の御利益もおあります。また、境内社として長寿、導き、幸運の御利益がある七福神の寿老人が祀られていることから、何かに迷っている人などには参拝した際に、取っ掛かりが見つかるかもしれません。
神社

【日本橋七福神】末廣神社の御朱印 商売繁盛 勝負の神様を祀る

日本橋七福神の二社目、毘沙門天の末廣神社の紹介です。日本橋七福神である松島神社から徒歩5分程の距離です。
PC関係

運が良いと目的のページに辿り着ける。PC版Google検索画面の「I’m Feeling Lucky」とは

PC版のGoogleの検索画面のトップの検索ボックスの下に2種類ボタンがあるのをご存じですか?左側に「Google検索」、右側に「I'm Feeling Lucky」直訳すると「私は運が良い」とかでしょうかね。結論から言えば、検索ボックスに入力後「I'm Feeling Lucky」をクリックすると、検索候補一覧が表示されず検索候補トップに表示されるページを直接表示してくれる機能です。今回は「I'm Feeling Lucky」ボタンの紹介です。
スポンサーリンク