ししゃもです。
東京都中央区の日本橋と言えば、立派なビル街です。
ですが、水天宮を始め色々な神社が鎮座してもいます。
今回はビルの一部としてひっそりと鎮座しています「松島神社」の紹介です。
御祭神
御祭神が非常に多くなんと14柱も祀られています。
主祭神としては稲荷大神・伊邪那岐大神・伊邪那美大神の3柱です。
稲荷大神
伊邪那岐大神
伊邪那美大神
日前大神(天照大神)
北野大神(菅原道真公)
手置帆負神
彦狭知神
淡島大神
八幡大神
猿田彦神
琴平大神
天日鷲神(大鳥大神)
大宮能売神(おかめさま)
大国主神(だいこくさま)
御利益
商売繁盛
開運招福
厄除け
縁結び
豊作
財運向上ほか
御由緒
鎌倉時代の元亨以前にこの辺りが入り海であった頃、松の木が鬱蒼と生えた小島に柴田家の邸内社として祭られてあったが、天正十三年(1585年)松島稲荷大明神として一般に公開参拝の自由が許され、大正五年六月十日松島神社と改称される。
東京都神社庁ホームページより引用
境内の写真
鳥居です。
ビルの一部にすっぽりと収まっているので、土地勘がない場合は大通りからのぞいた場合に見落とす場合があるかもしれません。
鳥居を潜ると右手側に手水舎があります。
拝殿です。
ガラス張りでとても現代っぽい感じで不思議です。
御朱印
松島神社の御朱印は通常頂けるのは2種類あります。
通常の神社名が入った御朱印に加え、日本橋七福神の御朱印が頂けます。
授与所で欲しい御朱印を伝えましょう。(同時に両方頂くことも可能です。)
毎年11月には酉の市が開催されるため、大島神社の御朱印も頂けます。
これは、天日鷲神が祀られているためです。
通常の神社名の御朱印
四隅に緑の朱印で松の木が特徴ですね。
初穂料は300です。
日本橋七福神の御朱印
初穂料は300円。
頂いていませんので画像はありません。
松島神社の情報(住所、アクセス)
最寄り駅:東京メトロ日比谷線「人形町駅」
東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」
都営浅草線「人形町駅」
※上記の駅でしたら徒歩10分かからない程の距離です。
電話番号:03-3669-0479
所在地:〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目15−2
コメント